トップ > ニュース

鬼怒川・日光・草津の名湯めぐりに行ってきました★(^0^)★

[2010年06月09日]

東照宮6月6日から某食品会社の旅行で鬼怒川・日光・草津の名湯めぐりに添乗して来ました

日光東照宮は、元和3年(1617年)に将軍徳川家康公を御祭神におまつりした神社で

世界遺産に登録されています

日光東照宮のこの『眠り猫』は左甚五郎作と伝えられています。牡丹の花に囲まれ

日の光を浴び、うたた寝をしているところから「日光」にちなんで彫られたとも、

家康を守る為この門をネズミ一匹通さないという意味で彫られたとも伝えられています

ここから奥宮に通じます

日光には四十八滝といわれるくらい滝が多く、最も有名なのがこの『華厳の滝』です           

高さ97mを一気に落下する豪快さと、自然が作り出す華麗な造形美を合わせ持ち、

和歌山県の那智の滝・茨城県の袋田の滝とともに「日本の三大名瀑」と呼ばれています

昭和11年文部省より、天然記念物に指定された『吹割の滝』は、高さ7m、幅30m

に及び、ごうごうと落下、飛散する様子は東洋のナイヤガラと言われています

日本三名泉の1つである『草津温泉

湧出量は日本一を誇り毎分32,300リットル以上、1日にドラム缶23万本分もの温泉が

湧き出しています 夜の温泉街はライトアップされとても綺麗です

白根山』は那須火山帯に属する標高2160mの活火山                                                                           

山頂には神秘的なエメラルドグリーンの水をたたえる火口湖(湯釜)があります

直径300m、水深30mでphは1前後と世界で最も酸性度の高い湖で、もし中に入ると、

酸化し溶けてしまうとか・・ 見た目の綺麗さとは違って少し怖い湖です