|
トップ > ニュース
俳句同好会の方々と佐渡島の大自然を訪ねる旅を楽しみました♪(*^-^*)♪
[2011年07月20日]
佐渡島と言えば金山が有名です
佐渡金山の豊富な金は300年近く続いた徳川幕府の財政を支えました 国定公園 尖閣湾:世界的に有名な北欧ノルウェイの、ハルダンゲル峡湾のゴシック風景観に勝るとも劣らな いところから、「尖閣湾」と命名されました。 大野亀:佐渡の北端にある大野亀で海に突き出た小山の様に見えますが、これは巨大な“一枚岩”です。 大野亀には5月半ば~6月半ばにかけてカンゾウという黄色い花が咲き乱れます。 二ツ亀:2匹の亀が並んでいるように見えることから二ツ亀と名づけられました。 七浦海岸の夫婦岩:寄り添うように並ぶ二つの岩が、まるで夫婦のように見えます。 トキの森公園:佐渡トキ保護センターに隣接する一般公開施設で、佐渡市が管理運営しています。 一度は絶滅したトキですが、中国から譲り受け、現在では国内に260羽ほど生息しています。 尾畑酒造:明治25年創業の酒蔵で、今年(平成23年)も全国新種艦評会で金賞を受賞しました。 「真野鶴」というお酒は特に有名です。 小木湾のたらい舟:明治の初めごろ、岩礁の多い小木海岸では、小船より安定感があり小回りが利いて 自由に操作できる乗り物は無いかと考案されたのが始まりです。 佐渡の旅をお楽しみ頂けましたでしょうか? そして良い俳句は作れましたでしょうか? |