|
トップ > ニュース
20年ぶりに行った沖縄は雰囲気変わってました**(๑°⌓°๑)**
[2018年04月19日]
4月中旬、初夏を思わせる沖縄に、某不動産会社様の社員旅行で行って来ました
![]() 日本全国飛び歩いていますが、沖縄に行くのは20年ぶりで、外国人観光客の多さに
だいぶん様子が変わったなぁと感じました
![]() 空港に着いた時はまだ晴れてましたが、すぐに曇りだし小雨も降ってくる中での観光になったのが
せっかく沖縄まで来たのに大変残念でした
![]() ひめゆりの塔⇒ 国際通り ⇒ 琉球ガラス村 ⇒ 万座毛 ⇒ ザ・ブセナテラス(宿泊)
名護パイナップルパーク ⇒ 沖縄美ら海(ちゅらうみ)水族館
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひめゆり平和祈念資料館:沖縄戦で看護要員として動員されたひめゆり学徒隊の戦争体験を伝えるためにひめゆり同窓会が設立した資料館
![]() ひめゆりの塔:沖縄戦で亡くなったひめゆり学徒の鎮魂のために沖縄戦の翌年1946年に建立された塔
![]() 伊原第三外科壕跡:ひめゆり学徒隊が沖縄戦末期にけが人を看護していた場所で、この壕ではアメリカ軍の手榴弾などによる攻撃を受け、中にいた96名中87名が死亡し、ひめゆり学徒隊も42名の犠牲者を出した
![]() 国際通り
![]() ![]() 名護パイナップルパーク
![]() ![]() ![]() 遊歩道から見た万座毛:海岸沿いのビュースポットから象の鼻の岩が見渡せますが、お天気悪くて残念!
![]() 万座毛から見た万座ビーチホテル
![]() 宿泊したザ・ブセナテラス
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 海洋博公園沖縄美ら海水族館
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |